• ホーム
おっさんのメモ帳
おもに釣り日記と日常生活上の備忘録です
Menu Close
  • ホーム

料理

ディスポーザーを日本製 フロム工業 YS-7000Lに交換

2021年1月1日nazotoki Leave a Comment

釣った魚を捌く自分にとって重宝しているのがディスポーザー。内臓や骨など生ごみの臭いを気にせず捌いてすぐに粉砕処理ができるのが購入理由です。しかし10年ほど使い続けたディスポーザーも老朽化。このたび日本製の「フロム工業 Y… Continue Reading →

料理

温度センサー付きガスコンロ用「焼き台」で魚を焼く

2019年5月31日nazotoki Leave a Comment

温度センサーがついたガスコンロでは使用できなかった焼き網を使った調理が、東彼セラミックス製の焼き台を使えば出来ます。 2008年10月1日以降に製造販売されているガスコンロは温度センサー付きを搭載することが法律で定められ… Continue Reading →

料理

台所用に買ったダッチオーブンのシーズニング

2019年3月23日nazotoki Leave a Comment

家でもダッチオーブンを使って料理をしたいなと思い20センチ(8インチ)の小さなダッチオーブンを購入しました。 ダッチオーブンを買ったらまずシーズニングという作業をします。これが結構面倒くさい。半日がかりで仕上げました。 … Continue Reading →

料理

ダッチオーブンの足が台所のコンロで使うのに邪魔なので切断

2016年12月30日nazotoki Leave a Comment

最近はアウトドアでバーベキューをすることが少なく活躍の場を失っている我が家のダッチオーブン。 たまあに家の台所で使うんだけど、足が五徳にあたったり天板に付いて焼けてしまう心配がありました。屋外ではこの足が便利だっりするん… Continue Reading →

料理

引っ越し先のマンションにディスポーザーを移設

2016年4月24日nazotoki Leave a Comment

釣ってきた魚を捌いて料理をするのにディスポーザーは便利なので手放せません。引越の際にもディスポーザーの設置を了解してもらって契約のハンコを押しました 新居の排水口径は180mmと大きいため通販でアダプターを注文しました。… Continue Reading →

料理

ダッチオーブンで独り焼肉

2014年8月20日nazotoki Leave a Comment

家で独りバーベキューも中々いいもので、ダッチオーブンを使えば跳ねた油が外に飛ばないから後片付けも簡単です。 ダッチオーブンの底に網を置き野菜を適当に置きます。 弱火で20-40分で火が通ります。調味料無しでそのままでも旨… Continue Reading →

料理

ダッチオーブンのシーズニングと手入れ

2014年8月20日nazotoki Leave a Comment

写真を整理していたら7年前に買ったダッチオーブンの写真が出てきました。当時、僕はヘビースモーカーだったんだよね。(この2年後から禁煙)それにしてもサイズ比較にタバコやライターを並べて写真を撮るなんて最近はしませんな。 キ… Continue Reading →

料理

ディスポーザーを取り付けて臭い台所にさようなら

2013年6月2日nazotoki Leave a Comment

新築のマンションなどでは残飯を粉砕して下水に流すディスポーザーが2000年くらいから普及し、現在では標準設置となっているところがほとんどと言われていますが、賃貸マンション、それもアパートとなると標準で付いているところは中… Continue Reading →

料理

しじみ・あさりの砂抜き

2012年11月15日nazotoki Leave a Comment

酒飲みとしてしじみを欠かさず摂るようにしているのですが、しじみの砂抜きをしっかりやらないと身を食べるときに口の中がジャリジャリすることになります。ではどうすればきれいに砂を吐いてくれるか。やっぱり生息していた場所の塩分濃… Continue Reading →

料理

炊飯用土鍋でご飯を炊く

2011年5月24日nazotoki Leave a Comment

ほとんどの人は電気炊飯器で米を炊いていると思いますが、少量の米を炊くだけなら土鍋で作ったほうが簡単で早く炊けます。もちろんおいしいですよ。電気代の節約にもなるので一度試してみてください。なお土鍋はおでん鍋などの一般的なの… Continue Reading →

料理

カテゴリー

  • 釣り
  • DIY
  • 動画
    • 水中撮影
    • 料理
  • 車・バイク
  • スマートフォン
    • SHARP AQUOS ZETA SH-01H
    • SHARP AQUOS PHONE SH-06D
    • SONY Xperia XZ2 Compact SO-05K
  • パソコン・インターネット
    • T100HAN
    • dynabook UX
  • 家電製品
    • ビデオカメラ iVIS HV20
    • GoPro HERO8 Black
  • 健康
  • 料理
  • 生活
  • コイン・貨幣
  • ミニカー
  • 鉄道
  • 雑学

最近の投稿

  • 中国製 4K デジタルハイビジョンカメラを購入してみた
  • ディスポーザーを日本製 フロム工業 YS-7000Lに交換
  • 2020/11/23 霞ヶ浦でオオタナゴ釣り
  • 2020/11/14 霞ヶ浦 オオタナゴ釣り アカヒレも
  • 2020/11/01 栗山川 ハゼ釣り
  • 2020/10/31 栗山川 ハゼ釣り
  • 格安SIMのOCN モバイル ONEとデスクトップパソコンを据え置き型 LTE ルーターでLAN接続する
  • 蛇口のスピンドル コマ パッキンの交換
  • 内玄関照明をアイリスオーヤマ LED 30形 丸型蛍光灯 LDCL3030SS/N/23-Cに交換
  • 玄関 軒下用 人感センサー照明 オーデリック フラットプレートエクステリア OG 254 525の取り付け

最近のコメント

  • ヨド物置の扉の滑車(戸車)を交換 に nazotoki より
  • ヨド物置の扉の滑車(戸車)を交換 に おばちゃん より
  • 2018/03/14 飯岡港 アナゴ釣り に nazotoki より
  • 2018/03/14 飯岡港 アナゴ釣り に TAKA より
  • ドコモ データSパックでもカケホーダイライトプランが選択可能になり電話代が節約できるようになりました に nazotoki より
  • ドコモ データSパックでもカケホーダイライトプランが選択可能になり電話代が節約できるようになりました に takenaka より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年5月

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2021 おっさんのメモ帳. All rights reserved.
Fashionista by aThemes