オンラインショップで購入したスマホの開通手続き 2019年3月23日 SONY Xperia XZ2 Compact SO-05K ドコモショップに行くといつも思うのは待ち時間の長さ。1時間くらいは平気で待たされます。その対策として事前予約制がスタートしたんだけど、今回の機種変更は店頭ではなくオンラインショップで購入して自分ですることにしました。オンラインショップで購入するのは店頭まで行かないで済む便利さはがあるけど購入までのス… 続きを読む
スマートフォン Xperia XZ2 Compact SO-05K 2019年3月23日 SONY Xperia XZ2 Compact SO-05K サイズ:65x135x12.1 mm 質量:168g OS:Android 8.0 CPU:Snapdragon 845 SDM845 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB 外部メモリ:最大400GB(microSDXCカード) バッテリー容量:2,760mAh ディスプレイ:約5.0インチ… 続きを読む
ドコモ データSパックでもカケホーダイライトプランが選択可能になり電話代が節約できるようになりました 2017年3月5日 スマートフォン スマホをSH-01Hに変えたときにドコモの料金プランを変更しなければいけなくなったんだけど、小容量データ通信の「データSパック」の場合は、なぜか通話プランは「カケホーダイライト」が選択できず、割高な「カケホーダイ」にさせられて無駄を感じていました。僕みたいに自分から通話をすることがほとんどなく、デー… 続きを読む
スマートフォン(SH-01H)を無線LAN(BUFFALO WHR-G301N)にWi-Fi接続する 2016年6月5日 SHARP AQUOS ZETA SH-01H 家でスマホを使う時は無線LANブロードバンドルーターにWi-Fi接続をしてパケットデータ通信料を節約します。 BUFFALO WHR-G301NはAOSS対応でワンタッチで設定ができて簡単。まずはスマホにAOSSのアプリをインストールします。Playストアをタップ。 アプリカテゴリーをタップ。 AO… 続きを読む
スマートフォン(SH-01H) マイマガジンの利用設定でアイコンを消す 2016年6月5日 SHARP AQUOS ZETA SH-01H マイマガジンが不要なので利用しないに設定して右下のアイコンも消します。左下のボタンをタップ。 アプリタブから赤矢印のメニューをタップ。 マイマガジン利用設定をタップ。 利用しないを選択してOKをタップ。 画面上からマイマガジンのアイコンも消えましたね。… 続きを読む
スマートフォン(SH-01H) 画面を動き回るマチキャラを消す 2016年6月5日 SHARP AQUOS ZETA SH-01H 画面をちょろちょろ動き回るキャラクターを消します。左下のボタンをタップ。 アプリタブから赤矢印のメニューをタップ。 マチキャラ設定をタップ。 キャラ表示をしないを選択すればキャラクターが画面から消えます。… 続きを読む
スマートフォン(SH-01H) 安心スキャンを設定してセキュリティ対策 2016年6月5日 SHARP AQUOS ZETA SH-01H 携帯を変えたらやることがたくさんありますが、ウィルスの感染を防止する「安心スキャン」は最初に設定しておきましょう。 赤矢印をタップ。 安心スキャンアイコンをタップ。 OKをタップ。 ご利用規約を承諾する。 アプリケーション・プライバシーポリシーに同意する。 セキュリティーを優先する(標準)を選択し完… 続きを読む
スマートフォン(SH-01H) Googleアカウントの設定 2016年6月5日 SHARP AQUOS ZETA SH-01H 携帯を変えたらまず最初にGoogleアカウントを設定します。 左下赤丸をタップ。 設定アイコンをタップ。 アカウントをタップ。 アカウントを追加から順を追って進むとGoogleアカウントが設定されます。… 続きを読む