MT(マニュアル)車世代が AT(オートマチック)車を運転する時の注意点
2015年3月4日
2017年8月5日
自分は営業をしていたサラリーマン時代でさえマニュアル車でオートマ車は殆ど運転したことがありませんでした。そんな僕も今はフィット GD1に乗っています。で恥ずかしながら誤ったオートマ車の運転をずっとしていました。マニュアル車だと運転停止後ニュートラルに入れて駆動輪をフリーにしてからサイドブレーキを引きエンジンを切りますよね。オートマ車も運転停止後ニュートラルに入れて駆動輪をフリーにしてからサイドブレーキを引きセレクトレバーをパーキングに、そしてエンジンを停止させなければいけません。僕は長年、運転停止後いきなりセレクトレバーをドライブやリバースからパーキングに入れていました。頭の中では一旦ニュートラルに入れたほうがいいとは思っていたのですがね・・・。長年の癖でぎこちないですが只今矯正中です。
お邪魔します・・・しました。
H・13年 GD1を乗っていて、A/Cのランプが
点灯したりしなかったりするので困ってました。
ディーラーに言っても薄らとぼけて(乗り換えを
させたいんでしょう)遣ろうとしないのです。
ついこの間、全く点灯しなくなりました。
接触不良だろうと思うのですが、このサイトをみて
遣ってみようか、それとも、A/Cランプ位我慢しようか
迷う所です。でもとても参考になりました。
★エアークリーナーは掃除してみました。
遣ってみると大した作業じゃないんですよね。
電球は100円だとしても作業を人に頼んだら数千円は掛かりますからね。自分で交換すれば人件費はただで済みます。