2022/07/30 印旛沼流入河川堰下のクチボソとヤマベ(モツゴとオイカワ) 2022年8月5日 水中撮影 ※陸上からカメラを沈めて撮影しています。川の中には絶対に入らないようにしましょう。… 続きを読む
クロネコヤマト「送り状発行システムB2クラウド」がFirefoxで印刷出来ない場合の対処法 2022年8月4日 パソコン・インターネット ※クロネコヤマトの「ヤマトビジネスメンバーズ」を利用する場合はブラウザを「Edge」か「Chrome」でログインして利用したほうがいいみたいです。 送り状の再発行画面を例に説明します。再発行するデータを選択して「発行開始」ボタンをクリック。 印刷ダイアログでプリンターを選択して詳細設定をクリック。今… 続きを読む
2022/06/28 九十九里某河川でウナギ釣り 2022年7月19日 釣り かなり上流だけどボラの子(だと思う)の群れが元気よく泳いでいます。 魚っ気があるから今夜は期待できるかも。 今夜は新月の前日です。周りに街灯が無いからホントに真っ暗。月明かりのない川の夜釣りは怖いです。 良型のマブナ(ヘラ?それとも半ベラ?) 目が下見てるとヘラに見えてしまう。 振り出し竿だったら楽… 続きを読む
2022/06/24 爆風の中でのウナギ釣り ボウズでした 2022年7月19日 釣り 今日はウナギ釣り友達と一緒ですが天気予報によると爆風。何とか風が凌げる場所で竿が出せたけど肝心な当たりがまったくなし。ボウズでした。 別の日に釣ってキープしていたウナギの蒲焼き。 ■小物釣り… 続きを読む
2022/06/19 利根川河口でウナギ釣り 2022年7月19日 釣り 夏至直前で暗くなるまで時間があるからイオンモール銚子に寄って写真を撮りました。キャベツ畑が広がっていい景色です。そして利根川河口に移動し暗くなってウナちゃんタイム。でも当たりがありません。前回好調だった場所に移動するか悩んだけど面倒なので諦めモードで竿先を眺めていたらやっと10時過ぎに待望の1匹目。… 続きを読む
2022/06/11 利根川でウナギ釣り 2022年7月16日 釣り 1年ぶりに釣りに行ってきました。動画に2匹だけしかいませんが50センチ - 75センチを5匹と30センチ1匹と満足な釣行でした。※残念ながら4匹は翌朝かなり衰弱していたため捌いてしまったので撮影できませんでした。今まではウナギが釣れたらクーラーボックスに投入して湿らす程度に水を掛けてから持って帰って… 続きを読む