洗濯機のガタガタうるさい振動音対策
2016年1月17日
洗濯機のガタガタ音の原因は足付きの悪さなので4本の足がしっかり床に接地するよう調整すればかなり改善します。そして防振ゴムマットを敷くことで振動音も軽減させることができます。
防振ゴムマットは100円ショップでも売っていますが耐久性に難があり定期的に交換が必要です。そこで今回は奮発してハイパー防振ゴムマットという洗濯機、冷蔵庫用という耐候性にも優れた防振ゴムマットを使ってみました。
ハイパー防振ゴムマットを敷いてから、洗濯機の足の高さを調整。4本の足のうち1本は写真のようにダイヤルを回すことで高さを上下させることができます。
洗濯機の足付きの調整は重要で納得がいくまで調整したほうがいいです。ガタガタ音はこれで殆ど解消できるはずです。そして今回買ったハイパー防振ゴムマットですが騒音吸収性がよく静かに感じました。問題は耐久性ですよね。ゴム製品はどうしても経たって劣化するのでその辺を観察したいと思います。
※写真下側の4枚はホームセンターで買った安価品。