物置 釣り竿立ての製作

物置 釣り竿立ての製作

2014年9月28日
今までは傘立てを竿立てとして代用し竿を保管していたのですが、サイズ的に中途半端なので釣り専用物置の竿立てスペースに合わせて竿立てを作ってみました。 杉材でフレームを組みました。 フレームに防虫防腐効果のあるステインを塗りOSB合板を外板として貼り付けました。それと底に角材を数本置いてすのこ状にしまし…
手に付いた塗料やパテが落ちない・・・皮膚は何日で入れ替わるのか?

手に付いた塗料やパテが落ちない・・・皮膚は何日で入れ替わるのか?

2014年9月24日
使い捨ての透明手袋をして作業するのがベストなんだろうけどちょっとした作業だとついつい素手でやってしまう。それも気を付けているつもりがそういう時にかぎってうっかりパテを指で伸ばしてしまったり・・・。 でもすぐにうすめ液で拭き取れば塗料なんかは簡単に落ちるし、数日経てばたいていは自然に落ちています。(手…
2014/09/21 栗山川 ハゼ釣り

2014/09/21 栗山川 ハゼ釣り

2014年9月23日
お昼から栗山川にハゼ釣りに行ってきました。干潮から満潮に向けての釣りです。 上流のほうを見に行きました。 この先の上流にある堰までは汽水域で干満の影響を受けます。さて今日はどこで釣ろうかとあちこちうろちょろしますがめぼしいポイントはすでに人が入っているので空いてるところで適当に竿をだしました。今年の…
2014/09/14 鹿島港 アジ釣り

2014/09/14 鹿島港 アジ釣り

2014年9月23日
前日のハゼ釣りに続き今日は鹿島港にアジ釣りに行きました。今日はポートラジオを選択。3連休なので人がたくさんいますがまだ明るいからか活気を感じません。 釣りを開始して間もなく暗くなってきました。そして足元に垂らしていたサビキ仕掛けにアジがヒット。続いて投げサビキにもアジがヒット。でも後が続かず・・・た…
2014/09/13 南白亀川 ハゼ釣り

2014/09/13 南白亀川 ハゼ釣り

2014年9月23日
「南白亀川」と書いて「なばきがわ」と読みます。河口にある公園の池(名称はわかりませんが)は駐車場スペースも充分だしトイレもあって子供に釣りデビューさせるには最高の場所です。 午前6時過ぎに現地着。河口付近は護岸工事をしていて川沿いの道に入れないので上流に向かいました。満潮時の南白亀川。さっそくちょい…
2014/09/04 鹿島川 ヤマベ釣りの予定がモロコ釣りに

2014/09/04 鹿島川 ヤマベ釣りの予定がモロコ釣りに

2014年9月8日
夕方1時間ちょっとほど鹿島川でヤマベ釣りをしました。 でもヤマベの姿は見えず雑魚が餌を突くだけなので、途中から短竿仕掛けで足元にいるモロコ釣りに変更しました。 上から見ると全部同じ魚に見えますが1/3はスゴモロコであとはモロコ。クチボソは数匹でした。3,4センチの魚をポロポロ落としたので少なく見えま…
流し台(シンク)に穴が開き台所が水浸しに・・・水漏れ修理

流し台(シンク)に穴が開き台所が水浸しに・・・水漏れ修理

2014年9月2日
排水の水漏れは修理はもちろん掃除や消毒などもしないといけません・・・。 台所のスリッパが湿っぽいので敷いてあるマットを捲ってみるとフローリングが黒く滲んでいました。予感的中で水漏れ・・・。でも排水パイプなど濡れているところを雑巾で拭いてから水を流してみたけど接合部からの水の滲みはなし。 今度はシンク…
2014/08/31 栗山川 ハゼ釣り

2014/08/31 栗山川 ハゼ釣り

2014年9月1日
時折り小雨が降る中、朝6時過ぎからハゼ釣りをしました。 雨で水温が低く活性が低いのかボラやセイゴのジャンプは少なめ。とりあえず開始早々にハゼが釣れたので安心したのだけど小さい。その後もポツポツと釣れるけど小さい。そしてだんだん不安に・・・。今年は成長が遅れているのかな。15センチくらいのが1匹釣れた…
2014/08/30 波崎新港 夜釣り

2014/08/30 波崎新港 夜釣り

2014年9月1日
今年の夏はいまいち夏らしくない天候で今晩の天気予報も雨。でも千葉では稲刈りが始まっているんですよね。品種改良で生育が年々早まっているようでそのうち二期作になるんじゃないだろうか?それはともかく銚子に向かいました。 夕方6時前に現地着。釣り人が殆どいません。なんか嫌な予感がしたので対岸の波崎新港に移動…
ホイールナットの増し締めを忘れた時の車の症状

ホイールナットの増し締めを忘れた時の車の症状

2014年8月28日
サンデーメカニックの僕たち素人はタイヤを外すことがありますが、うっかりナットを締め忘れたことはありませんか?僕は今回はじめて増し締めをするのを忘れてしまいました。で実際にホイールナットが緩んだ状態で走行するとどうなるか?自分への戒めとみなさんへの参考としてここに記しておきます。まず発進時にブレーキペ…
ダッチオーブンのシーズニングと手入れ

ダッチオーブンのシーズニングと手入れ

2014年8月20日
写真を整理していたら7年前に買ったダッチオーブンの写真が出てきました。当時、僕はヘビースモーカーだったんだよね。(この2年後から禁煙)それにしてもサイズ比較にタバコやライターを並べて写真を撮るなんて最近はしませんね。 キャンパーズコレクションというダッチオーブンは山善が輸入販売元。(ハンドブック見て…
2014/07/25 銚子外港 フグ セイゴ釣り・・・

2014/07/25 銚子外港 フグ セイゴ釣り・・・

2014年7月28日
梅雨が明け、日中の釣りはしんどいですが夜釣りならということで銚子に行ってみました。今日はやる気満々というか釣れる魚がわからないので道具をいっぱい積んで出発。夕まずめから朝まずめまでやるくらいの気持ちです。で銚子に到着して様子を見ますが釣り人が少ない・・・ダメかな。とりあえずちょい投げ、サビキ仕掛け、…
2014/07/19 飯岡港 アジ釣り

2014/07/19 飯岡港 アジ釣り

2014年7月28日
上空の寒気の影響で3連休とも雷雨の予報です・・・。でも昼飯食った後、昼寝をして夜出動できる態勢をとりました。10分でも20分でも昼寝をしておくと徹夜が楽ですからね。 夜、雨が降りだしたけど飯岡港あたりは大丈夫だろうと出発。23時過ぎからトリック仕掛けとちょい投げで釣り開始。ちょい投げのほうはたまにぐ…
2014/07/16 鹿島川 ヤマベ釣り

2014/07/16 鹿島川 ヤマベ釣り

2014年7月16日
先週末にニイニイゼミの初鳴きを聞いたと思ったら、昨日はアブラゼミ(1匹だけ一生懸命鳴いてました)、そして今日はヒグラシといよいよ夏という感じになってきました。梅雨明けはまだのようですけどね。 東関東自動車道と国道51号線の間にある堰まではバサーを見かけますが、更に上流のここらへんまで来ると釣りをして…
2014/07/13 梅雨明け前の鹿島川

2014/07/13 梅雨明け前の鹿島川

2014年7月16日
晴れて暑くなる予報だったけど曇りで耐えられそうな気温だったので鹿島川にヤマベ釣りに行きました。 流れ込みがある場所に足場を確保し釣り開始。小さい魚が餌を突いてくるけど食いません。途中コイが何匹も現れますが本命のヤマベはお出かけの様子。30分くらいやったところで雨が降り出したのでこの場所を撤収。上流の…
オートコンプリート機能 間違ってフォームに入力した履歴だけを消すには

オートコンプリート機能 間違ってフォームに入力した履歴だけを消すには

以前入力した履歴を元に入力候補を表示してくれるオートコンプリート機能は非常に便利です。特にユーザーIDとかね。 オートコンプリートの設定はブラウザのタブのオートコンプリートの設定で出来ます。また履歴の削除もできます。僕もここまでは知っていました。でも必要なものまで削除されては困りますよね。 例えば間…
2014/07/02 高崎川 スゴモロコ釣り

2014/07/02 高崎川 スゴモロコ釣り

2014年7月6日
前回に続き原チャリで釣行。夕方2時間ほど高崎川で釣りをしました。 ターゲットはヤマベです。 中央水路よりヤマベがいそうな雰囲気でしょ。 でも釣れたのは大きなスゴモロコ。 小さいけど今年一番の婚姻色のヤマベ。 ヤマベ3匹(オス1匹)、モロコ1匹、クチボソ1匹、他はスゴモロコという釣果でした。 ■小物釣…
2014/06/30 印旛沼 中央水路 ワタカ釣り

2014/06/30 印旛沼 中央水路 ワタカ釣り

2014年7月1日
梅雨らしい日が続いていますね。今日は印旛沼に原チャリで釣行し夕方1時間ちょいだけ竿を出しました。 短時間の釣りなので撒き餌を用意。ちょっと風がありますがとりあえず撒き餌を投入し仕掛けの準備をします。さて魚は寄ってるかな?凪いでいれば波紋で気配を感じることができるけど波立ってるので気配を感じることがで…
グラグラするパイプハンガーを補強しました

グラグラするパイプハンガーを補強しました

2014年6月28日
グラグラするランドリーラックに続き、重量に耐えられず傾いてるパイプハンガーを単管パイプと直交クランプ、自在クランプで補強しました。 実に頼りないフレーム。 グラグラするのも当然か・・・。パイプ経はφ15mm。 単管パイプ用のクランプはφ19.1mm以上のものしか手元にないので、邪道ですがパイプとクラ…
グラグラするランドリーラックを補強しました

グラグラするランドリーラックを補強しました

2014年6月28日
洗濯機の上部スペースを活用するためにランドリーラックを置いてる人は多いと思いますが、安物だとグラグラして使い物にならないと思います。ぱっと見でわかるので今風に言えば自己責任ですね。仕方なく今までは我慢していましたが不要になった単管パイプとクランプがでたので補強することにしました。 パイプ同士の繋ぎ目…
デジタルハイビジョンビデオカメラ用にケースを自作しました

デジタルハイビジョンビデオカメラ用にケースを自作しました

2014年6月24日
ビデオカメラに外部マイク、それもウィンドジャマーを付けた状態で運べるようにしました。 コンテナボックス。 ビデオカメラがうまく収納できるように発泡スチロールレンガを置いてみました。型が決まったらボンドで接着。 フェルトをボンドで接着していきます。 カメラを置くところには滑り止めにメッシュ状のマットを…
ガンマイク(NTG-2)に風切り音対策としてウインドジャマーを装着

ガンマイク(NTG-2)に風切り音対策としてウインドジャマーを装着

2014年6月24日
風切り音対策としてRODE(ロード) WS6というウィンドジャマーを購入しました。 ガンマイク(NTG-2)に挿し込むだけ。ずいぶんごつくなってしまいましたが効果は絶大。でも風切り音は完璧にはなくなりません。風速が高くなるほどどうしても拾ってしまいます。これは仕方ないので、後はビデオ編集ソフトのイコ…
iVIS HV20に外部マイクのガンマイク(NTG-2)を装着

iVIS HV20に外部マイクのガンマイク(NTG-2)を装着

2014年6月24日
iVIS HV20に限らずビデオカメラの内蔵マイクはボディを触る手の音やボディにあたる風の音などを拾ってしまいます。それが嫌でCanon 純正の外部マイク DM-50を付けている人も多いかと思います。 すっきりコンパクト。屋内での使用ならそこそこ使えます。 でももっと本格的に野外での使用に耐えられる…
カラーボックスの棚板の歪み 割れの修理

カラーボックスの棚板の歪み 割れの修理

2014年6月23日
テーブルの上にカラーボックスを並べておいていたのですが、底板がテーブルからはみ出しているのに、重いものをカラーボックスの棚に置いていたら底板が重量に耐えられず歪んで割れてしまいました。 割れてしまった底板。カラーボックスの棚板は1枚もののMDFかと思いきや、写真のとおり空洞・・・。これじゃあちょっと…
タイヤハウスの割れたインナーカバーを補修しました

タイヤハウスの割れたインナーカバーを補修しました

2014年6月18日
フィットのヘッドライトのLED化とポジションランプのLEDを輝度の高い9SMDに交換した際に、タイヤハウスのインナーカバーを割ってしまったので修理しました。 (追記) プラスチックリペアキットで直す方法もあります。 ストレート プラスチックリペアキットでポリプロピレンやABS樹脂などを接着 17-7…